泥棒にご注意!
2015/11/16 16:05:00
|
荏原警察署管内では、泥棒被害が発生しています。
泥棒は、会社事務所や店舗の事務所にあるレジから現金を盗みます。 また、就寝中や外出時にマンションや一戸建ての鍵の掛かってない窓や玄関から侵入します。 ○ 防犯対策 ・ 事務所、店舗を空ける際は、現金を置かない ・ 閉店時レジに現金を置いたままにしない ・ 短時間の外出や在宅中でも必ず鍵を掛ける ・ 窓に防犯フィルムを貼り、補助錠で鍵を二重にする ・ 防犯カメラやセンサーライトを設置する 防犯対策は効果大です。泥棒は、防犯対策のない事務所、店舗、個人宅を狙います。 【問合せ先】荏原警察署 03-3781-0110(内線6514) |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/03 15:04:26]
■本日(2月3日(月))、調布市内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・深大寺北町■電話の内容・ |
|
メールけいしちょう [02/03 14:59:05]
2月1日(土)午後8時頃、中野区大和町1丁目において、通報者宅のインターホンを鳴らし、警察官を騙る男2名が、「あなたのキャッシュカードが不正 |
|
メールけいしちょう [02/03 14:56:10]
■本日(2月3日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・ |
|
メールけいしちょう [02/03 14:51:44]
■本日(2月3日(月))、品川区内に、病院職員・息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南大井■電話の |
|
メールけいしちょう [02/03 14:35:02]
■本日(2月3日(月))、港区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・港南・白金・白金台・高 |