オレオレ詐欺入電中(田無署)
2015/05/28 10:35:00
|
■昨夜、東久留米市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容 ・明日、入院するのでお金が必要だ。 ・明日、友人を行かせるので、お金を渡してくれないか。 ・明日、午前中に電話をする。 ★不審な電話は、すぐ110番! ★被害防止の決定版! 『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』 参加企業・団体募集中! 詳しくはパソコン、スマホで http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm にアクセス 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/01 11:08:45]
■本日(2月1日(土))、台東区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・今戸■電話の内容・「 |
|
メールけいしちょう [02/01 11:07:45]
2025年2月1日(土)、午前7時40分ころ、板橋区新河岸3丁目の路上で、小学生(男の子)が通行中、男に右足の裏側を1回蹴られた。■犯人の特 |
|
メールけいしちょう [02/01 10:51:40]
■本日(2月1日(土))、北区内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・王子■その後、犯人は手続 |
|
メールけいしちょう [02/01 10:08:32]
■本日(2月1日(土))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・深大寺南町■電話の |
|
メールけいしちょう [02/01 09:10:49]
令和7年1月31日に空き巣被害が連続発生しました。ドロボウは人の視線や光るもの、時間がかかること等を嫌います。住民の方々は被害に遭わないよう |