自転車盗事件の発生について(尾久警 察署)
2015/05/25 10:10:00
|
1 内容
管内で無施錠の自転車盗が連続して発生しております。 2 防犯対策 ・ 買い物等短時間の駐輪であっても、必ず施錠してください。 ・ 駐輪場、自宅敷地内でも油断することなく確実に施錠してください。 【問合せ先】尾久警察署 03-3810-0110(内線2612) |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/03 15:39:17]
2025年2月3日(月)、午前9時10分ころ、北区中里3丁目の駐車場内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢20歳 |
|
メールけいしちょう [02/03 15:27:38]
■本日(2月3日(月))、足立区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中川■電話の内容・「こ |
|
メールけいしちょう [02/03 15:04:26]
■本日(2月3日(月))、調布市内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・深大寺北町■電話の内容・ |
|
メールけいしちょう [02/03 14:59:05]
2月1日(土)午後8時頃、中野区大和町1丁目において、通報者宅のインターホンを鳴らし、警察官を騙る男2名が、「あなたのキャッシュカードが不正 |
|
メールけいしちょう [02/03 14:56:10]
■本日(2月3日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・ |