東村山警察署からのお知らせ
2015/03/26 09:00:00
|
平成27年3月30日(月)午後1時30分から平成27年3月30日(月)午後4時30分までの間、児童センター「ころぽっくる」において
振り込め詐欺被害防止 替え歌!「歌合戦」(清瀬大会)を開催いたします。 管内の皆さんが、振り込め詐欺被害から高齢者を守るため、替え歌を作成して歌います。 皆様の来場をお待ちしております。 【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.533843434124&fly=35.7730799098489 【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110(内線2612) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |