泥棒にご注意!!
2015/02/27 13:35:00
|
世田谷署管内では、金曜日の夜から月曜日の朝にかけて、自宅や事務所、店舗などを狙った泥棒被害が多発!被害場所は国道246号線や世田谷通り、環状7号線などの幹線道路、バス通りに近い場所に集中しています。
防犯対策として ○自宅、事務所を空ける際は、多額の現金や貴重品を置かない ○短時間の外出でも必ず施錠し、2重ロックにする ○建物の付近に足場となるものやはしご等を置かない ○窓に防犯フィルムを設置する ○連泊をする際は、新聞の配達を止め、新聞や郵便物がポストにたまらないようにする ○防犯カメラやセンサーライトを設置すれば防犯効果大!設置のある自宅や事務所は被害無し 徹底した防犯対策をお願いいたします。 【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2163) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:55:44]
■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:53:28]
■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:41:35]
■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 12:51:47]
■本日(2月24日(月))、渋谷区内に、区役所職員・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上原・西 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 12:43:57]
■本日(2月24日(月))、大田区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下丸子■電話の内容・ |