玉川警察署から交通安全情報のお知らせ(2月中)
2025/02/07 15:42:38
|
玉川警察署では、交通事故防止として以下の取締り・対策を強化します。
・自転車指導警告取締り (桜新町地区・玉川台地区・瀬田地区) ・通学路取締り(玉川警察署管内各小学校周辺) ・速度抑制対策(等々力地区) ・過積載取締り(玉川台周辺) ・駐車違反取締り(玉川警察署管内全域) 標識をよく見て安全確認をして、交通違反をしないように注意してください。 【問合せ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線4312) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/07 18:50:51]
2025年2月7日(金)、午後4時00分ころ、稲城市東長沼の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢3 |
|
メールけいしちょう [02/07 17:35:36]
令和7年2月7日(金)、武蔵野市本町の戸建て住宅で特殊詐欺被害が発生しました。■内容携帯電話に警視庁捜査二課を名乗る者から電話があり、あなた |
|
メールけいしちょう [02/07 17:35:28]
【このメールは、目黒警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年2月7日(金)、午後2時50分ころ |
|
メールけいしちょう [02/07 17:17:24]
■本日(2月7日(金))、青梅市内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・河辺町■電話の内容・ |
|
メールけいしちょう [02/07 17:16:17]
■本日(2月7日(金))、多摩市内に、大阪府警生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・乞田■電話 |