トークアプリを利用した特殊詐欺が急増中!
2025/02/05 16:38:27
|
■最近、官公庁や通信会社を騙る者から
「確認したいことがあります。」 「電話回線の料金未納です。」 とウソの電話が入ります。 ■その後、警察官を騙る者に電話が代わり 「あなたの口座が悪用されて被害者が出た。」 「このままだと逮捕だよ。」 と話をしてトークアプリに誘導され、ビデオ通話でウソの逮捕状や警察手帳を見せて不安にさせた後、賠償や口座調査の名目で、指定した口座に現金を移すよう指示してきます。 ★警察官はトークアプリで連絡しません。送金を指定することもありません。 ★警察を騙り、トークアプリに誘導された場合は、警察や家族等に相談し、確認しましょう。 【問合せ先】綾瀬警察署 03-3620-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/05 18:23:04]
■本日(2月5日(水))、文京区内に、医療機関をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千石■電話の内容・「 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:48:29]
2025年2月4日(火)、午後1時40分ころ、文京区千石2丁目10番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢4 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:34:43]
【このメールは、東京空港警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2024年6月8日(土)、大田区羽田空港 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:34:33]
■本日(2月5日(水))、江東区内に、山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:31:34]
2025年2月5日(水)、午後1時00分ころ、北区桐ケ丘1丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容 |