警察官を名乗る詐欺が増えています!
2025/02/05 14:56:46
|
警察官を名乗った電話による詐欺被害が増えています。
詐欺犯人からご自宅の固定電話、携帯電話に、「●●警察です。あなたの口座が犯罪に利用されている。あなたに逮捕状が出ている。お金を払えば逮捕しない。」など言って、あなたを慌てさせます。 ●警察が非通知や「+」から始まる国際電話番号から電話を掛けることは絶対にありません。 ●警察はSNSアプリを使って連絡をとるようなことはしません。 ●警察官がSNSアプリ上で警察手帳や逮捕状の画像を示すようなことは絶対にありません。 ●警察が銀行の口座残高を聞いて、お金を振り込ませることはありません。 詐欺被害に遭わないように 〇電話帳に登録していない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。 〇電話に出てしまったら、「本当の警察官か確認する」と言って電話を切ってください。 〇「誰にも話すな」と言われたら、池袋警察署に相談してください。 〇お金の話があっても、すぐに振り込まないでください。 【問合せ先】池袋警察署 03-3986-0110 (内線2163) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/05 20:31:42]
■本日(2月5日(水))、北区内に、孫・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中十条■電話の内容・ |
|
メールけいしちょう [02/05 19:15:37]
■本日(2月5日(水))、港区内に、国際電話番号で愛知県警捜査二課・警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおり |
|
メールけいしちょう [02/05 18:23:04]
■本日(2月5日(水))、文京区内に、医療機関をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千石■電話の内容・「 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:48:29]
2025年2月4日(火)、午後1時40分ころ、文京区千石2丁目10番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢4 |
|
メールけいしちょう [02/05 17:34:43]
【このメールは、東京空港警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2024年6月8日(土)、大田区羽田空港 |