警察官を騙る詐欺に注意!
2025/01/16 14:13:57
|
今年に入り、警察官を騙った詐欺の電話が多数かかってきています。
LINE等のSNSを利用し、偽の警察手帳や逮捕状等を示し、相手を騙す手口です。 この後犯人は、口座番号や預金額を確認し、お金を騙し取ろうとします。 警察官が、SNS等を利用し、やり取りをすることはありませんし、警察手帳や逮捕状を示すこともありません。 また、キャッシュカードやお金を預かるということもありません。 警察官を騙った詐欺に注意してください。 このような電話がかかってきた時は、警察に直ちに通報してください。 【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:30:46]
■本日(2月22日)、新宿区内に通信会社を騙る者からのウソの電話が入っています。■音声ガイダンスで誘導されたのち、通話で「電話料金が未納にな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:21:34]
■本日(2月22日(土))、台東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中・入谷■電話の |