交通安全情報
2025/01/07 10:21:30
|
明日の令和7年1月8日から日野市内の小、中学校は新学期が始まります。
?ドライバーの皆さんへ? ◆小、中学生の通学や帰宅時間帯の運転は特に注意してください。 ◆交差点での右左折時は、歩行者や自転車に注意しながら、すぐに止まれる速度で徐行しましょう。 ◆横断歩道は歩行者優先です。横断中の人や横断しようとする人がいるときは、横断歩道の手前で一時停止をして横断する人に道を譲りましょう。 ?歩行者の皆さんへ? ◆横断歩道を渡るための「3つのチェック(安全確認)」を実施しましょう。 〇車が来ていないかチェック! 〇車が止まったかチェック! 〇横断中も左右から車が来ていないかチェック! ◆夕暮れ時、夜間、早朝は、歩行者の存在にドライバーが気付いていない場合があるので、明るい服装や反射材を活用しましょう。 【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線4112) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/12 10:27:59]
■本日(2月12日(水))、府中市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・紅葉丘■電話の内容・「俺 |
![]() |
メールけいしちょう [02/12 10:22:05]
2025年2月10日(月)、午後5時10分ころ、杉並区下高井戸4丁目19番の公園内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、男につきまとわれま |
![]() |
メールけいしちょう [02/12 10:15:50]
■本日(2月12日(水))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・笹塚・本町■電話の |
![]() |
メールけいしちょう [02/12 10:13:28]
■本日(2月12日(水))、江東区内に、NTT、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・越中島・古 |
![]() |
メールけいしちょう [02/12 10:06:33]
■本日(2月12日(水))、調布市内に、国税庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上石原■電話の内容・ |