交通安全情報のお知らせ
2024/12/13 10:41:55
|
年末は例年、重大交通事故が増加する傾向にあります。
飲酒の機会も増えると思いますが、お酒が入った状態で自転車に乗れば飲酒運転ですよ・・・。 令和6年11月1日から、自転車の飲酒運転禁止が強化され、「酒気帯び」にも罰則が適用されます。 (3年以下の懲役又は50万円以下の罰金) また、駒込警察署管内では、自転車の事故が多く発生しています。 そこで、【自転車安全利用5則】をご紹介します! 〇 自転車は、車道が原則、歩道は例外、歩行者を優先 〇 交差点は信号と一時停止を守って、安全確認 〇 夜間はライトを点灯 〇 飲酒運転の禁止 〇 ヘルメットを着用 交通ルールを守って、交通事故を防止、楽しい年末年始を過ごしましょう! 【問合せ先】駒込警察署 03-3944-0110 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:30:46]
■本日(2月22日)、新宿区内に通信会社を騙る者からのウソの電話が入っています。■音声ガイダンスで誘導されたのち、通話で「電話料金が未納にな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:21:34]
■本日(2月22日(土))、台東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中・入谷■電話の |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 13:19:56]
■本日(2月22日(土))、文京区内に、電話会社のカスタマーセンター・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のと |