玉川警察署(子供(声かけ等))
2024/12/05 22:08:47
|
2024年12月5日(木)、午後5時00分ころ、世田谷区深沢4丁目21番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容 ・「みんな、この時間までいてもいいのかい」 ・「それでは問題を出すよ」 ・「これは大学生の問題だけど」 (意味のわからない数字の問題を言ってきた) ■不審者の特徴 ・一見して50歳半ばの男、身長160cmくらい、小太り、青色長袖上衣、水色ベスト、白色マスク着用、布団や多くの荷物を所持していた 【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13112055004 ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。 【問合せ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/23 14:50:11]
■本日(2月23日(日))、足立区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住■電話の内容・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |