【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署)
2024/11/06 13:55:55
|
■本日(11月6日(水))、中野区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・鷺宮 ・白鷺 ・大和町 ・丸山 ■電話の内容 ・「(電話会社を騙り)未納料金があるので間もなく電話が使えなくなります。」 ・「(心当たりがない旨答えると)本件については大阪府警察へ届けていますので、そちらに電話を回します。」 ・「(警察官を騙り)大阪まで来てください。来れない場合はテレビ電話でも対応できます。」 ・「あなたの携帯から詐欺犯人へ通話記録があります。逮捕状が出ているので逮捕されないためには保釈金が必要です。」 ・「あなたの口座から犯人に入金があります。資金の流れを確認するため次の口座に預金を全て振り込んでください。」 ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。 ■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。 ★警察が「逮捕されたくなければ、お金をふりこんで」と要求したり、ウェブサイトに個人情報を入力させたりすることは絶対にありません。 ★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきています。 ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。 【問合せ先】野方警察署 03-3386-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |