【アポ電入電中】架空請求詐欺(府中警察署)
2024/10/25 10:03:42
|
■ 本日(10月25日(金))府中市内に総務省をかたる者からウソの電話が入っています。
■ 電話の内容 ※自動音声で ・これから2時間以内に電話が止まります ・詳細を知りたい方は1番を押してください ■このあと、総務省をかたる者との直接の通話になり ・架空の電話料金を請求してくる ・あなた名義の電話が不正利用されている ・あなたにも不正利用の疑いがある ・警察に電話をつなぎます などを要求してきます。 ■警察をかたる者に電話をつないだ場合には、通信アプリのビデオ通話に切り替えるように要求し、通話内の画像で偽の警察手帳や偽の逮捕状を提示して、 ・あなたも容疑者です。 ・逮捕状をとっています。 などと不安を煽り、ATMやネットバンクでお金の振り込みを要求してきます。 警察官が通信アプリのビデオ通話に切り替えるよう要求したり、画像や映像で警察手帳や逮捕状を提示することはありません。 「逮捕されたくなければお金を振り込んでください。」等と要求があっても絶対に振り込まないでください。 〇自宅の固定電話への知らない相手からの電話には出ないでください。 〇警察と言われても、いったん電話を切って、警察署に電話をかけなおしてください。 〇固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきますので注意してください。 〇自宅の固定電話で現金保管や資産などの個人情報を伝えると、詐欺だけでなく、強盗の危険が生じます。 〇自宅の固定電話に出ると「在宅している」ことが相手に伝わります。 〇ご家族や近隣の方にも注意喚起をお願いします。 【問合せ先】府中警察署 042-360-0110 (内線2162) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |