丸の内警察署から交通情報のお知らせ
2024/10/08 16:07:51
|
雨の日に自転車を利用される方へのお願いです。
傘を差す、物を持つなどの行為で視野を妨げたり、安定を失うような方法で自転車を運転することはできません(禁止事項)。 自転車で傘差し運転をすると、 〇片手運転になり正確なハンドル操作ができません。 〇ブレーキを前後同時にかけられず、制動距離が長くなります。 〇傘が雨に煽られるなど、バランスを崩しやすくなります。 危険ですので絶対にやめましょう。 現在、丸の内警察署では、自転車指導取締りを強化しています。 【問合せ先】丸の内警察署 03-3213-0110 (内線4112・4113) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |