都内および近県で強盗事件が発生しています
2024/10/01 11:03:14
|
最近、都内及び近県において、深夜に金品等を強取する目的で家に押し入り、家人に暴行を加える強盗事件が発生しています。
被害防止のため、家にいるときも窓を開けっぱなしにすることなく、戸締りをしっかりすることを心がけましょう。 防犯対策として 〇 補助錠をとりつける 〇 防犯フィルムを貼る 〇 防犯カメラやセンサー付きライトを設置する 等は効果的です。 また、強盗犯人の手口として、警察や市役所を名乗りだましの電話(いわゆる特殊詐欺のアポ電)をかけて、「自宅等にお金があるか」「預金がたくさんあるか」を聞き出し、強盗する家の狙いをつけることも予想されます。 このような電話があった場合は、すぐに電話を切り、警察に連絡ください。 【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |