向島警察署(子供に対する声かけ事案解決)
2024/10/01 10:43:04
|
2024年9月27日(金)、墨田区墨田2丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2024年9月30日(月)、解決しました。
本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。 ==================== 2024年9月27日(金)、午後3時50分ころ、墨田区墨田2丁目36番付近で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。 ■声かけ等の内容 ・「手をつないで帰ろう」 ■不審者の特徴 ・年齢70歳くらい、身長150センチメートルくらい、白髪頭、白色長袖シャツ、黒色ズボン ◎==================== 【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:30:46]
■本日(2月22日)、新宿区内に通信会社を騙る者からのウソの電話が入っています。■音声ガイダンスで誘導されたのち、通話で「電話料金が未納にな |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:21:34]
■本日(2月22日(土))、台東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中・入谷■電話の |