世田谷区民地域安全のつどいを開催します
2024/09/27 13:16:56
|
世田谷区内の警察署では、今年は北沢署が幹事となり、世田谷署、玉川署、成城署、防犯協会、世田谷区などと連携し、「世田谷区民地域安全のつどい」をリニューアルされた世田谷区民会館にて開催します。
〇実施日時 令和6年10月8日(火)午後2時開演(午後1時30分開場) 〇実施場所 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号 世田谷区民会館ホール 〇実施内容 ・特殊詐欺被害防止公演(プロの劇団員による迫真の演技で学ぶ特殊詐欺の実態) ・防犯ミニクイズ(アサレンのお二人が、かわいらしくクイズを出題) ・ミニコンサート(アサレンが世田谷区の安全安心を願って、歌謡アイドルメドレーなどを歌います。) ・ダンスショー(パパイヤ鈴木さんによる懐かしのディスコダンスメドレーなど) ※事前の申し込みは必要ありません。直接現地にお越しください。 入場料は無料です。 【地図】https://mail.digipolice.jp/map/point/35.646274574628194,139.65328955619495,17 【問合せ先】北沢警察署 03-3324-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |