本日は交通安全日です。
2024/09/10 10:11:39
|
本年1月〜8月末までの都内における高齢者(65歳以上)の交通事故死者数は34人になっています。その内、歩行中の死亡事故が最も多くなっていることから、交通事故防止のご協力をお願い致します。
◆歩行者の皆さんへ◆ 大切な命を守るために、道路を横断するときは、「3つのチェック(安全確認)」をしましょう! 〇車が来ていないかチェック! 〇車が止まったかチェック! 〇横断中も左右から車が来ないかチェック! また、夕暮れ時、夜間、早朝等、外出時は反射材を身に付けましょう! 【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線4112) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |