警察官をかたる詐欺の被害が発生!
2024/08/05 14:00:37
|
大阪府警や青森県警をかたる特殊詐欺犯人から、「あなたはマネーロンダリング事件に関与していると思われるから逮捕状が出ている。」「口座情報を教えてほしい。」「今から大阪まで来ることはできるか、できなければオンラインで取調べをする。」「口座の中身を送金してほしい。」という内容の電話が携帯電話にかかってきた、との通報がありました。
★気を付けて欲しい点 ・警察が電話で口座情報を教えてもらうことはありません。 ・警察がSNSやテレビ電話等を用いて事情聴取や取調べをすることはありません。 ・警察がネットバンキング等の操作方法を指示することはありません。 ・警察がLINE等を使って職務に関する通話をすることはありません。 ・警察は、逮捕前に逮捕状が出ている旨を相手に伝えることは、当然ありません。 このような電話がかかってきたら電話を切って、警察に確認をしましょう。 また、この手口は高齢者のだけではなく、30歳代から50歳代の方々も被害にあっています。 他人事とは思わず、充分に注意をしてください。 【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2162) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |