本日は、交通安全日です(小平警察署)
2024/07/10 10:17:25
|
小平市内の学生のみなさん
もうすぐ夏休みが始まり、出かける機会が増えますね。 道路には危険がたくさんあります。 交通事故にあわないために、交通ルールを守りましょう! 保護者の方へ 過去の交通事故発生状況を見ますと、7月は午後4時から午後6時の交通事故が多くなっています。 ドライバーの不注意による交通事故が発生している一方で、子供の道路への飛び出し等による交通事故も後を絶ちません。 日頃から子供が交通ルールを守り、安全行動を習慣化させるため、大人が子供に正しい安全行動を示し、子供に繰り返し指導しましょう! 【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線4112) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/01 17:50:32]
2025年1月31日(金)、午後4時00分ころ、品川区大崎5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴 |
|
メールけいしちょう [02/01 17:23:26]
■本日(2月1日(土))、港区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝浦■電話の内容・「何 |
|
メールけいしちょう [02/01 15:54:32]
2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました |
|
メールけいしちょう [02/01 14:57:48]
■本日(2月1日(土))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東五軒町■電話の内 |
|
メールけいしちょう [02/01 14:21:58]
■本日(2月1日(土))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・笹塚■電話の内容・「 |