立川警察署(特殊詐欺被害について)
2024/06/12 10:11:14
|
6月に入り立川警察署管内で特殊詐欺被害が多発しています。
市役所職員等を騙った者が、 「医療費の還付金があります。」 「介護保険に過払いがあるので返金します。」 等と電話を掛けてきた後、 銀行職員等を騙った者が通帳やキャッシュカードを自宅に受け取りに来たり、 ATMで簡単に手続きが出来ると言われ、ATMに向かわされます。 被害に遭わないために ・留守番電話設定・防犯機能付電話の導入 ・ナンバーディスプレイ・ナンバーリクエストの導入 などを検討しましょう。 【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/25 13:10:40]
■本日(2月25日(火))、荒川区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西日暮里■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 12:51:53]
■本日(2月25日(火))、新宿区内に、兵庫県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・四谷■電話の内容 |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 12:51:05]
■本日(2月25日(火))、墨田区内に、通信局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの電話は2時間後に使えなくなりま |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 12:50:59]
■本日(2月25日(火))、江東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「未納料金がある。」・「支払いがなけれ |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 12:50:15]
■本日(2月25日(火))、目黒区内に、電話会社社員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柿の木坂■電話 |