【小学生の皆さんへ】自転車に乗る時、守ってほしいお約束!
2024/05/13 15:36:40
|
小学生の皆さんへ
自転車に乗る時、守ってほしいお約束があります。 ・ヘルメットをかぶる! 自転車事故では多くの人が頭をケガしています。 ・交差点では止まる! 止まれの標識があるところは、自転車も止まりましょう。 ・スピードの出しすぎに注意! スピードを出しすぎると、転んで大ケガをする原因にもなります。 保護者の皆様、安全のためにもメールの内容を是非お子様にお伝えくださるようお願いいたします。 【問合せ先】池上警察署 03-3755-0110 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/01 11:08:45]
■本日(2月1日(土))、台東区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・今戸■電話の内容・「 |
|
メールけいしちょう [02/01 11:07:45]
2025年2月1日(土)、午前7時40分ころ、板橋区新河岸3丁目の路上で、小学生(男の子)が通行中、男に右足の裏側を1回蹴られた。■犯人の特 |
|
メールけいしちょう [02/01 10:51:40]
■本日(2月1日(土))、北区内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・王子■その後、犯人は手続 |
|
メールけいしちょう [02/01 10:08:32]
■本日(2月1日(土))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・深大寺南町■電話の |
|
メールけいしちょう [02/01 09:10:49]
令和7年1月31日に空き巣被害が連続発生しました。ドロボウは人の視線や光るもの、時間がかかること等を嫌います。住民の方々は被害に遭わないよう |