連休中も『防犯』を心がけましょう!
2024/05/02 13:27:26
|
大型連休中、ご自宅の防犯はしっかりしていますか?
練馬警察署の管轄地区では、空き巣被害や高齢者を狙った特殊詐欺被害が発生しています。 自宅を留守にされる家庭や、家族が帰省されてくる家庭で犯罪被害に遭わないためにも ・ 留守中や夜間だけでなく、日中でも戸締りをしっかりする! ・ 在宅時も留守番電話にして、不審な電話を受けない! ・ 玄関ドアを開けて訪問者に対応せず、インターフォンやドアチェーンを活用する! ・ 不審な訪問者は、しっかり身分確認をする! ・ 自転車や車等の盗難に遭わないためにも、短時間離れる場合でもカギをかける! 等の誰でもできる『防犯』を心掛けましょう。 犯罪被害に遭わないためにも、「不審だな、変だな」と思ったら、すぐに110番をしましょう。 【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110 (内線2162) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |