代々木警察署から交通情報のお知らせ
2024/04/30 14:35:25
|
1 交通違反多発地点
代々木警察署管内では、渋谷区笹塚1丁目55番幡ヶ谷陸橋において、進路変更禁止 違反が多発しています。黄色線では車線変更できないので注意してください。 2 署独自で強化する取締り等 (1)自転車や新型モビリティの取締り強化 代々木警察署では、渋谷区幡ヶ谷2丁目13番幡ヶ谷駅前交差点において、自転車や 新型モビリティの取締りを強化します。信号無視等の違反は、重大交通事故に直結 する交通違反ですので注意してください。 (2)渋谷区内の甲州街道における駐車違反の取締り強化 代々木警察署では、渋谷区内の甲州街道において駐車違反の取締りを強化します。 甲州街道は終日駐車禁止ですが、上り線では午前7時から午前9時までの間、下り線 では午後5時から午後7時までの間は、駐停車禁止(人の乗降のための停車を除く) です。 運転手の方が乗車していても、駐停車できませんので注意してください。 【問合せ先】代々木警察署 03-3375-0110 (内線4312) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |