週末防犯情報〜高額被害の詐欺に要注意〜
2024/04/26 11:04:03
|
【あなたもだまされている!?】
「あなたは詐欺事件の容疑者だ!」 「あなたのスマホのウイルスで被害者が多数出ている!」 「あなたの口座が悪用されて被害者が出た!」 等の不安をあおる電話やメールを受けていませんか? ・長期間にわたり、お金を騙し取られ続け、高額被害に遭っている方が増えています。 ・きっかけは、電話やメール、トークアプリなどのSNS等々。 ・手口も架空料金請求詐欺や警察官・金融機関等を騙った詐欺、金融商品詐欺など様々です。 ・全財産を騙し取られた被害者もいます。 「もしかして・・・」と感じたら警察に相談を! 【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2613) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |