【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(光が丘警察署)
2024/04/22 16:58:01
|
■本日(4月22日(月))、練馬区内に、光が丘警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・南田中 ■電話の内容 ・「とある犯人を捕まえたところ、押収品の中からあなた名義のキャッシュカードが見つかりました。」 ・「そのカードを使って資金洗浄をしていた疑いがあります。」 ・「あなた名義のキャッシュカードなので、あなたにも責任が出てきます。」 ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。 ■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。 ★警察が「逮捕されたくなければ、お金をふりこんで」と要求したり、ウェブサイトに個人情報を入力させたりすることは絶対にありません。 ★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきています。 ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。 【問合せ先】光が丘警察署 03-5998-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/01 17:50:32]
2025年1月31日(金)、午後4時00分ころ、品川区大崎5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴 |
|
メールけいしちょう [02/01 17:23:26]
■本日(2月1日(土))、港区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝浦■電話の内容・「何 |
|
メールけいしちょう [02/01 15:54:32]
2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました |
|
メールけいしちょう [02/01 14:57:48]
■本日(2月1日(土))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東五軒町■電話の内 |
|
メールけいしちょう [02/01 14:21:58]
■本日(2月1日(土))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・笹塚■電話の内容・「 |