【城東警察署】【無償】詐欺対策の電話にしませんか?
2024/04/15 13:47:41
|
現在、城東警察署管内では特殊詐欺被害が大変多く発生しています。
詐欺の電話は、ほとんどが固定電話に掛かってきます。 詐欺被害に遭わないために固定電話の対策をしましょう。 〜【無償】固定電話の対策〜 1 内容 ・掛けてきた相手の番号を表示(ナンバー・ディスプレイ) ・非通知の電話を拒否(ナンバー・リクエスト) 2 適用条件 ・NTT回線契約 ・70歳以上または同居の契約者 の方は、ぜひお問合せ下さい。 ※家族(両親や祖父母)を詐欺被害から守るため、代理申請も可能です。 ※工事不要!電話一本で簡単にお申込みが出来ます。 ※適用には条件がありますので、詳細については城東警察署までお問合せ下さい。 【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |