警察官等を騙った特殊詐欺について
2024/04/04 17:17:16
|
【西多摩郡日の出町で発生した情報です】
自宅にかかってきた電話に出ると、自動音声ガイダンスが流れ、ガイダンスの案内に従ってボタンを押させます。 その後、メッセージアプリで警察を騙る連絡先へ誘導された上、偽警察官が言葉巧みにインターネット上に銀行口座等を開設させ、入金を要求します。 警察が、捜査のために一般の方とメッセージアプリでやり取りをすることは通常ありません。 他にも、偽の警視庁ホームページに誘導する手口も増えています。 ※ メッセージアプリに添付されたURLを直接開くことなく、公式サイトのURLを確認するようにしましょう。 【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/23 14:50:11]
■本日(2月23日(日))、足立区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住■電話の内容・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |