本日は交通安全日です
2014/10/10 08:55:00
|
■交通安全日は一日交通安全運動として、地域ぐるみの交通安全活動を実施する日です。
■10月中は18時から20時の時間帯に重大事故が多発する傾向にあります。 ◇ドライバーの皆さん トワイライト・オン運動実施中!今月は16時が点灯時間の目安です。 夕方は早めにライトを点灯しましょう。 横断歩道は歩行者優先!安全確認の徹底をお願いします。 ◇歩行者の皆さん 反射材用品を身につけ、明るく目立つ色の服装を心掛けて、交通事故から自分の命を守りましょう。 また、歩行者用信号が青でも右左の安全を確認してから横断しましょう。 《 やさしさが 走るこの街 この道路 》 【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50324) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/25 18:44:16]
2025年2月25日(火)、午後3時10分ころ、小平市花小金井3丁目6番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声か |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 17:53:24]
練馬警察署の管内で還付金詐欺の被害が増えてきています。犯人は自宅の固定電話に、電話をかけてきて〇区役所〇厚生労働省などの職員を名乗ってきます |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 17:36:42]
2025年2月25日(火)、午後3時00分ころ、荒川区西尾久2丁目36番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に写真を撮られました。■不審 |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 17:35:47]
令和7年2月21日(金)武蔵野市東町、境南町の戸建て住宅で武蔵野市役所と警察から架空の名前を騙る電話があり、コンビニのATMと都市銀行のAT |
![]() |
メールけいしちょう [02/25 16:43:33]
■本日(2月25日(火))、町田市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・高ヶ坂■電話の内容・ |