防犯情報(カード預かり詐欺入電中)
2017/05/10 11:28:57
|
〜特殊詐欺にご注意を〜
昨日、本日と「大手家電量販店」の店員を名乗る詐欺のアポ電が多数入電しています。 【内容】 ・(大手家電量販店)○○店の者です ・あなたのクレジットカードを○○という者が使っている ・カードが悪用されているので「全国銀行協会」(または「警察」)に連絡する ・キャシュカードも悪用されている。カードの暗証番号を教えて ・カードを係員が取りに行くので渡して下さい 等、その後、だまし取ったカードでお金を下ろします。また、大手家電量販店だけではなく、犯人は、「大手百貨店」を名乗ることもあります。 【注意点】 ○ 暗証番号を教えて ○ カードを渡して は詐欺です。 【不審な電話がかかってきたら】 ・すぐに110番または警察署に連絡する ・落ち着いて、家族や友人など周りの人に相談する 被害に遭わないよう、十分ご注意ください。 福生警察署 042-551-0110 瑞穂町住民部地域課安全係 042-557-7610 ------------------------------- 登録を解除する場合は mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp に空メールをお送りください。 ------------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/31 10:00:10]
本日3月31日(月)、町内に他県警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】箱根ケ崎【電話の内容】・事件の捜査協力のため、奈良に |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/23 14:38:36]
先ほど発生した火災は鎮火しました。 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/23 11:32:44]
火災発生只今、長岡長谷部112番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長) |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/11 14:30:16]
平成23(2011)年3月11日の東日本大震災では、甚大な被害がもたらされ、幾多の尊い命が失われました。本日、3月11日で、東日本大震災の発 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/11 14:30:15]
平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災では、甚大な被害がもたらされ、幾多の尊い命が失われました。本日、3月11日で、東日本大震災の |