防犯情報(訪問販売を装ったリフォーム詐欺に注意)
2023/12/18 10:00:02
|
瑞穂町内で、リフォーム詐欺と思われる訪問販売の通報がありました。
リフォーム業者を名乗る者に自宅を突然訪問され、「屋根の修繕が必要」など言われた後、その場でリフォームの契約をするよう勧めてきます。 【悪質業者の特徴】 ・事前連絡なしで突然自宅に訪問され、無料の診断・点検を始める ・診断や点検の結果を大げさに言われ、不安を煽ってくる ・訪問当日に見積りを出してきて、その場で契約を迫ってくる 【リフォーム詐欺被害者にならないために】 ・突然の訪問販売は無視しましょう ・見積もりを出された時の、過度な割引や無料サービスに注意しましょう ・見積もりは、複数の業者に出してもらい、相場を確認しましょう(相場よりもあまりに安くなっている場合は、材料の品質や工事過程の省略などを疑ってください。) ・会社の住所を確認しましょう(悪質業者の中には、そもそも会社がなかったり、架空の住所を使用していたりすることがあります。) 【問合せ先】 福生警察署 042-551-0110 瑞穂町協働推進部安全・安心課 042-557-7610 瑞穂町消費生活相談窓口(受付:火曜日・金曜日) 042-557-7633 ------------------------------- 登録を解除する場合は mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp に空メールをお送りください。 ------------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/22 13:33:09]
先ほど、火災発生とお伝えしましたが、火災の事実はありませんでした。 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/22 12:40:10]
火災発生只今、むさし野1丁目3番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長) |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/21 15:30:00]
本日4月21日(月)、町内に大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】南平地区【電話の内容】・〇〇銀行のカードを使ってい |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/15 15:20:05]
本日(4月15日(火))、町内全域に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【電話の内容】・音声ガイダンス・電話料金の未払いがあり |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/10 10:50:08]
本日(4月10日(木))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電 |