厳しい寒さへの備えを
2023/01/24 16:00:08
|
24日夜には、にわか雨や雪の可能性があります。また、28日までの間、連日厳しい寒さが続くため、以下の点に注意してください。
〇25日の最低気温はマイナス4℃、26日もマイナス3℃の予報となっており路面凍結の恐れがあります。通勤・通学、車の運転等には十分注意してください。 〇気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結し、場合によっては破裂する恐れがあります。屋外の水道管には、タオルを巻きビニールで覆う等、凍結防止策等もしましょう。 〇24日夕方から25日にかけて、東京地方では北よりの風が強まり強風注意報が発令される見込みです。火の取扱いには、特に注意してください。 瑞穂町協働推進部安全・安心課安全係 電話042-557-7610 ------------------------------- 登録を解除する場合は mizuho.saigai_kaijyo@mpme.jp に空メールをお送りください。 ------------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/04 15:00:03]
本日(4月4日(金))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電話 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/02 16:30:01]
本日4月2日(水)、町内に国税局をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】駒形富士山【電話の内容】・音声ガイダンス・明日の9時に5 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/31 10:00:10]
本日3月31日(月)、町内に他県警察をかたる者からウソの電話が入っています。【入電地区】箱根ケ崎【電話の内容】・事件の捜査協力のため、奈良に |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/23 14:38:36]
先ほど発生した火災は鎮火しました。 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [03/23 11:32:44]
火災発生只今、長岡長谷部112番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長) |