子どもに対する防犯対策について
2020/05/13 15:00:07
|
連れ去りなどの犯罪からお子さんを守りましょう!
「いかのおすし」で毎日安全! 1 ついて「いか」ない、車に「の」らない 2 「お」おごえをだす 3 「す」ぐにげる 4 おとなの人に「し」らせる 警視庁から、子どもを守る「いかのおすし」を説明する動画の配信がありました。(お使いの携帯電話によっては視聴できないことがあります。) 【いかのおすし編】 https://youtu.be/ZkdAqOcbOds 【たてものに入るときにきをつけること編】 https://youtu.be/0E9rRKXnYb8 【おうちの人とのおやくそく編】 https://youtu.be/njNiSyyXVKU 【問合せ先】 警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線703-30256) 瑞穂町地域課交通防犯担当 042-557-7610 ------------------------------- 登録を解除する場合は mizuho.bouhan_kaijyo@mpme.jp に空メールをお送りください。 ------------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/28 16:40:04]
本日(4月28日(月))、町内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。【主な入電地区】町内全域【電話の内容】・音声ガイダンス・電 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/26 20:19:12]
先ほど、火災発生とお伝えしましたが、火災の事実はありませんでした。 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/26 18:19:09]
火災発生只今、箱根ケ崎922-1付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長) |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/22 13:33:09]
先ほど、火災発生とお伝えしましたが、火災の事実はありませんでした。 |
![]() |
瑞穂町 メール配信サービス [04/22 12:40:10]
火災発生只今、むさし野1丁目3番地付近で火災が発生しました。※消防団員は出動してください。(消防団長) |