【安全安心まちづくり情報】 (架空請求メール発生中)
2017/03/31 11:29:19
|
YahooやJ:COMなどをかたった架空請求メール発生中!!
■メールの内容 ・情報サイトの利用履歴があり未払債権が発生中。本日連絡無き場合身辺調査及び法的措置に移行します。Yahooサポートセンター03-6371-3696 ・情報サイト利用履歴による債権委託の問題が発生しております。本日ご連絡なき場合法的手続きに移行します。J:COM債権管理03-6371-3696 ■これは、詐欺です!! ・犯人はメールに反応して電話をかけてきた人を巧妙に誘導し金銭を払わせようとします。 ■絶対に電話をしないでください!! ・無視すれば何事も起こりません。 ・不安な場合は、消費生活センターへ ★注意をして下さい。 提供:多摩市 注意:このメールには返信できません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/10 17:02:10]
《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたので、お知らせします。■発生期間:令和7年3月3 |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/10 10:40:38]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/10 10:20:18]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/09 10:48:10]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/08 14:20:49]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |