【お知らせ】3月4日(土)市民防災講演会のご案内
2017/02/28 17:01:21
|
市民防災講演会
「多摩市における首都直下地震への備え」 昨年は、熊本、鳥取で大きな地震が発生しましたが、首都圏に多大な被害を及ぼす首都直下地震も今後30年で70%の確率で発生すると言われています。 この首都直下地震に備え、多摩市の特性や熊本地震における教訓を踏まえた家庭や地域での対策について、一緒に考えましょう。 ○日時:平成29年3月4日(土)午後1時〜午後4時30分[開場:午後0時30分] ○場所:関戸公民館 8階ヴィータホール(多摩市関戸4−72ヴィータコミューネ) ○内容 ・第1部 基調講演 講師:跡見学園女子大学 教授 鍵屋 一 氏 ・第2部 パネルディスカッション ○対象:市内在住・在勤・在学の方 ○定員:200名(先着順 直接会場へどうぞ) ○入場:無料 ○その他:手話通訳・要約筆記有 問合せ先:総務部防災安全課 電話042−338−6802(直通) |
スポンサーリンク
|
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [02/21 16:05:36]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [02/21 09:55:11]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [02/20 17:01:58]
【お知らせ】いよいよ近づいて参りました!令和7年1月25日に開催した「市民防災講演会」の特別編として、災害対応と役所(新庁舎建替)の関係や、 |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [02/20 14:02:05]
《犯罪・不審者情報》.不審者情報が入りましたので、お知らせします。■発生日時:2月19日(水)午前7時50分頃■発生場所:落合6丁目グリーン |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [02/20 08:32:08]
《たま広報》.こちらは、多摩市役所です。たま広報2月20日号の発行日です!https://www.city.tama.lg.jp/shise |