多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:還付金詐欺について
2024/03/12 11:55:41
|
《犯罪・不審者情報》.
=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報= ■防災行政無線を利用した緊急放送について 現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。 ■放送時間及びエリア 12:05 愛宕、永山、聖ヶ丘、豊ヶ丘、乞田、諏訪、貝取、百草 緊急放送内容 「こちらは多摩中央警察署です。 現在、この地域に市役所職員などを装った詐欺の電話がかかってきています。 ATMで還付金は戻りませんので十分に注意してください。」 【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/02 14:38:52]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/02 12:22:13]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/01 10:36:18]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/01 08:32:10]
《たま広報》.こちらは、多摩市役所です。たま広報4月1日号の発行日です!https://www.city.tama.lg.jp/shisei |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [03/31 11:17:26]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |