【締切間近!】家具転倒防止器具等取付支援事業について
2022/11/22 16:52:17
|
多摩市では、地震が発生した場合の避難方法として「在宅避難」を推奨しています。地震発生後も安心して自宅で暮らすことができるよう、自力での取り付けが難しい方を対象に、調査と取付を無料で実施しています。
※器具代は自己負担 【対象】すべての条件を満たす方 ・市内に住民票がある方 ・令和5年3月31日時点で65歳以上の方 ・一人暮らしまたは高齢者のみで暮らす世帯 ※対象者の確認のため、住民基本台帳を確認します。確認のために連絡をする場合があります。 【定員】 残り70世帯(先着順) 【申込方法】 ・たま広報11月5日号5面の申請書を多摩市防災安全課に送付 ・下記URLから申請書をダウンロードして多摩市防災安全課に送付 https://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000016/16287/Book1.pdf 【申込期限】 ・11月25日(金)消印有効の郵送で送付 【送付先】 ・〒206-8666 多摩市役所防災安全課防災担当 【問合せ先】 ・多摩市防災安全課 042-338-6802 【その他】 ・詳しくは下記URLよりご覧ください。 https://www.city.tama.lg.jp/0000016287.html |
スポンサーリンク
|
「防災情報」メール配信サービス [01/31 14:07:34]
《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたので、お知らせします。■発生期間:令和7年1月1 |
|
「防災情報」メール配信サービス [01/29 15:34:38]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
|
「防災情報」メール配信サービス [01/28 10:23:54]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
|
「防災情報」メール配信サービス [01/28 09:55:59]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
|
「防災情報」メール配信サービス [01/27 16:13:13]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |