【多摩市安全安心まちづくり情報】(訪問販売等による被害情報)
2021/10/18 16:36:18
|
■こちらは多摩市役所です。現在、訪問販売によるリフォーム工事・点検商法などの相談が増加しております。騙されないよう十分に注意してください。
■リフォーム工事等で契約をせかされて不要なリフォーム工事をしてしまった。 ■点検に来たと言って来訪し、「工事をしないと危険」などと言われて商品やサービスの契約をしてしまった。 ■「保険が使える」「保険金が出るようサポートする」などと言われて契約したが保険適用外で保険が下りないのに、高額なサポート料を請求されるた。 ■少しでも不安や怪しいと感じたり、解約したい場合は消費生活センターへご相談ください。また、身の危険を感じたら110番通報してください。 消費生活センター:042-374-9595 |
スポンサーリンク
|
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/04 11:54:21]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 14:16:31]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 11:05:32]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 10:30:04]
《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたので、お知らせします。■発生期間:令和7年3月2 |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/02 14:38:52]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |