【安全安心まちづくり情報】 (警視庁からの防犯情報)
2019/12/13 11:49:20
|
=メールけいしちょうからの防犯情報=
■本日12月13日(金)は「ATM利用の詐欺被害ゼロの日」です。 大幅に増加している還付金等詐欺の被害ゼロを目指し、警視庁と埼玉、千葉、神奈川の各県警察が関係機関と連携してATMを警戒しています。 皆さんも携帯電話やメモを片手にATMを操作している方を見かけたら、通報や声かけをお願いします。 【問合せ先】警視庁犯罪抑止対策本部 03-3581-4321(代表) |
スポンサーリンク
|
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/04 11:54:21]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 14:16:31]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 11:05:32]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/03 10:30:04]
《犯罪・不審者情報》.多摩市内の犯罪発生認知状況について、多摩中央警察署から情報が入りましたので、お知らせします。■発生期間:令和7年3月2 |
![]() |
「防災情報」メール配信サービス [04/02 14:38:52]
《犯罪・不審者情報》.=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=■防災行政無線を利用した緊急放送について現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため |