[清瀬市メール一斉配信サービス] 防災・防犯 (No.1785174)
【自分、そして大切な人を守る特別期間】について
2022/08/05 10:02:25
|
東京都からのお知らせです。
【自分、そして大切な人を守る特別期間】について 夏休みやお盆の時期を迎えます。自分や大切な人を守るために、感染防止対策の一層の徹底をお願いします。 また、万が一感染した時の自宅療養に備えて、「日常備蓄」を実践しましょう。 期間:令和4年8月21日(日曜日)まで
(1)自分や大切な人を守るためにできること 【感染リスクが高まる場面】 ・人が集まる場所(イベントやお祭りなど) 主催者等による感染防止対策にご協力ください。 ・マスクを外す場所(プールや海水浴など) 人との距離を確保し、飲食時の会話は控えてください。 ・飲食する場所(会食やバーベキューなど) 大声は控え、飲食時以外はマスクを着用してください。長時間の会食はできるだけ控えてください。
【高齢者や基礎疾患を持つ方等と会う場合】 ・面会にあたっては 事前に検査を受け、感染防止対策を徹底してください。会話をする際には正しくマスクを着用してください。出来るだけオンライン面会を活用してください。 ・実家への帰省時 行く前と、帰ってからも検査を受けてください。帰省先でも感染防止対策を忘れずに実施してください。
【ご家庭】 ・家の中では エアコン使用中でも、こまめな換気を実施してください。 ・外出時には 外出前の検温と、帰宅時の手洗い・手指消毒をお願いいたします。お子さんがいる場合には、塾や習い事、部活動の行き帰りにおける感染対策を特に徹底してください。
【通勤や勤務先】 ・出勤前には 体調に少しでも異変があれば、出勤を控えてください。テレワークや時差出勤を活用してください。 ・通勤電車では 正しくマスクを着用し、会話は控えてください。 ・オフィスでは 人との接触を減らすために、テレビ会議を活用してください。更衣室、食堂などでは特に注意してください。
(2)自宅療養への備え 普段使用している食料品や日用品・市販薬を少し多めに備える「日常備蓄」を実践しましょう。(1〜2週間分を目安に備えておきましょう。)
【備えておきたい食料品の事例】 ・水分補給ができるもの (スポーツ飲料、経口補水液、ゼリー飲料、ペットボトルや缶入りの飲料など) ・体調がすぐれない時でも食べやすいもの (レトルトのおかゆ、パックごはん、そうめんなど) ・調理が不要で簡単に食べられるもの (レトルト食品、缶詰、即席スープ、インスタント味噌汁、冷凍食品など)
【備えておきたい日用品の事例】 市販の総合感冒薬等の解熱鎮痛薬など、トイレットペーパー、体温計(電池残量も確認しましょう)、生理用品、アルコール消毒液、洗剤、マスク、手洗い石鹸、ごみ袋、衛生用品等の必要なもの、ティッシュペーパー
***************************** このメールは送信専用ですので、返信は受け付けておりません。 清瀬市メール一斉配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信ください。 kiyosemail@kiyose-mailhaishin.jp *****************************
|
スポンサーリンク
|
 |
■5月15日(木)東村山市、清瀬市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町・中里■電 |
 |
「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際 |
 |
■5月14日(水)、清瀬市内に、宮城県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・元町・竹丘■電話の |
 |
■5月13日(火)、清瀬市内に、総務省・愛媛県警察捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野塩■電 |
 |
2025年5月12日(月)、午後4時50分ころ、清瀬市竹丘2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、年齢 |
東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday
44,182メールけいしちょう
6,138稲城市メール配信サービス
4,171世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
4,122板橋区 防災情報メール配信サービス New!
3,881杉並区 災害・防災情報メール配信サービス New!
3,792文京区「文の京」安心・防災メール New!
2,839むさしの防災・安全メール
2,700多摩市 防災情報メール配信サービス
2,616府中市安全安心メール New!
2,593目黒区防災気象情報メール New!
2,210新宿区防災気象情報メールシステム New!
2,079大田区 区民安全・安心メールサービス
1,668国分寺市 生活安全・安心メール
1,574武蔵村山市 情報提供サービス
1,539こがねい安全・安心メール
1,428千代田区 安全・安心メール
1,329檜原村行政情報等メール配信サービス
1,241立川見守りメール
1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」
1,101中野区防災情報メール
1,055清瀬市メール一斉配信サービス
1,043中野区安全・安心(防犯)メール
938瑞穂町 メール配信サービス
822日の出町お知らせメール
682東大和市安心安全情報送信サービス
625すみだ安全・安心メール
602日野市メール配信サービス
560港区 防災情報メール配信サービス
454三鷹市安全安心メール
417ねりま情報メール(練馬区)
395青梅市メール配信サービス
352国立市 くにたちメール
318調布市防災・安全情報メール
296小平市 防災・防災緊急メールマガジン
287葛飾区安全・安心情報メール
242えどがわメールニュース
208北区防災気象情報メール配信サービス
181豊島区安全・安心メール
160昭島市携帯メール情報サービス
143Aメール(足立区メール配信サービス)
140しぶや安全・安心メール
71西東京市安全・安心いーなメール
56ちゅうおう安全・安心メール
19羽村市メール配信サービス
13町田市メール配信サービス
5八王子市 メール配信サービス
4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」
0国分寺市生活安全・安心メール
0東京都光化学スモッグ情報
0江東区 こうとう安全安心メール
0品川区 しなメール(しながわ情報メール)
0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス
0福生市 ふっさ情報メール
0こまえ安心安全情報メール
0あきる野安心メール
0たいとう安全・安心電子飛脚便
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。