不審電話にご注意ください
2014/12/18 14:28:41
|
本日、東大和市内で、市職員を名乗り個人情報を聞き出そうとする不審電話が発生しています。
内容は「市役所保険課」の「イマイ」を名乗る者が、過払い金の還付と称して所有口座の金融機関名等を聞き出そうとするものです。金融機関名を答えると、その後、その金融機関のコールセンターを名乗る者から電話が入り、ATMへ行くように促されます。 市役所では、このような内容で、電話による還付手続きのご案内は行っていませんのでご注意ください。 不審な電話がかかってきたら、すぐに警察に連絡をしてください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
東大和市安心安全情報送信サービス [03/24 17:20:09]
東大和警察署よりお知らせいたします。市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。個人情報は絶対に言わないでください。 |
![]() |
東大和市安心安全情報送信サービス [03/12 15:00:08]
東大和警察署では、安全で安心できる市民生活を確保するため、移動交番車を運用しています。次回は、令和7年3月19日(水)10時00分〜11時0 |
![]() |
東大和市安心安全情報送信サービス [03/11 16:45:01]
現在、市役所ロビーにおきまして、3月14日(金)までの間、防災パネルの展示等を行っております。市民の皆様におかれましては、是非、ご覧いただけ |
![]() |
東大和市安心安全情報送信サービス [03/06 15:30:21]
東大和警察署よりお知らせいたします。市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。個人情報は絶対に言わないでください。 |
![]() |
東大和市安心安全情報送信サービス [02/28 17:00:53]
市内で、市役所の『保険課』を名乗る者からの不審な電話がかかってきています。市には『保険課』という部署はなく、市からATMで手続きをお願いする |