企画展「生誕130年記念 藤田嗣治展 −東と西を結ぶ絵画−」
2016/09/12 10:00:41
|
藤田嗣治(ふじたつぐはる・1886-1968)は、日本と西洋の芸術的な交流を体現したような画家です。26歳でパリへ渡り、日本的で繊細な表現と西洋の伝統を見事に融合した作品によって、一躍時代の寵児となりました。一方で、二つの文化に引き裂かれるような苦しみも味わいます。羨望と嫉妬の入り交じった日本の画壇の反応や、戦争画の責任問題は、東西で活躍した彼だからこそのものと言えるでしょう。
国内外の優品により東西の間に花開いた藤田の芸術の全貌を紹介します。通常よりも会場規模を拡大して、大作を含む約110点をご覧いただきます。 【会期】10月1日(土)から12月11日(日) 【会場】府中市美術館企画展示室 【休館日】月曜日(10月10日をのぞく) 【開館時間】午前10時から午後5時(展示室への入場は午後4時半まで) 【観覧料】一般 1,000円(800円)、高校生・大学生 500円(400円) 、小学生・中学生 200円(160円) ※( )内は20名以上の団体料金、前売り料金。※前売り券は、9月30日まで府中市美術館、セブン−イレブン、ローソン、ミニストップなどで販売します。 ※未就学児・障害者手帳などをお持ちの方は無料 ※府中市に在住、在学の小・中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料です。 ※牛島憲之記念館もご覧いただけます。 ▼画像を表示するにはこちらから。 http://*****/ ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 府中市美術館 〒183-0001 府中市浅間町1-3 電話:042-336-3371 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/ 展覧会特設ホームページ http://foujita-fuchu2016.jp/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 15:55:55]
■本日(2月20日)、府中市内に、病院の医師を騙る者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「息子さんの喉に腫瘍が出来て手術しました。」 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 10:00:31]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年1月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数5件(-1件)救助出場件数37 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 20:20:37]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日20時19分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・乾燥注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 04:22:36]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日04時21分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・強風注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/18 17:00:48]
埼玉県八潮市の道路陥没事故に関連し、不審な業者が住宅を訪れたり、電話などで不必要な下水道管の点検・清掃等を勧誘したりする事案が報道されていま |