【災害情報伝達訓練】市長メッセージ「必ず来る」
2016/03/11 13:31:03
|
東日本大震災から5年。震災後、私も何度か訪れた津波被害の大きかった宮城県沿岸部では、昨年、JR仙石線やJR石巻線が全線での運行を再開しました。その他の地域でも徐々に復興が見えつつあると聞きます。しかし、依然として約17万5千人もの方々が避難生活を余儀なくされているのが事実です。
自然災害は昨年も多く発生しました。大雨による鬼怒川決壊は記憶に新しいところですが、特に火山噴火と地震の発生は以前に比べて増しているように思います。したがって、私たちの住む東京にも大地震が必ず来るのです。何時大揺れが来てもいいように、自分でできる最大限の準備をしておきましょう。 また、助け合えるご近所やお知り合いも大切です。過去の地震で倒壊家屋から近隣の皆さんに救出された例も多いですし、いざ避難生活と言っても、学校体育館は溢れかえる可能性があり、物心いずれの不安もかなり大きいと思います。共に助け合える地域でのつながりは、災害時、特に重要です。 府中市長 高野律雄 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
府中市メール配信サービス [01/17 09:40:29]
防災とボランティア週間について1月17日の「防災とボランティアの日」を含む1月15日(水)から21日(火)までは「防災とボランティア週間」で |
|
府中市メール配信サービス [01/15 19:00:24]
※令和7年1月15日(水)午後0時に配信しました内容につきまして、一部端末において申込みフォームが表示されないエラーが確認されましたので、設 |
|
府中市メール配信サービス [01/15 13:03:47]
■本日(1月15日(水))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・是政■電話の内容 |
|
府中市メール配信サービス [01/15 12:01:50]
市民主体の防災まちづくり事業「文化センター圏域自主防災連絡会」の活動を広く周知するとともに、能登半島地震の経験を学び、災害に強いまちづくりを |
|
府中市メール配信サービス [01/14 09:30:20]
こちらは、府中消防署です。冬季は感染症の流行や寒さが原因となる急病人等が多く発生しています。市内の救急車の出場率が高まっており、ひっ迫してい |