特殊詐欺電話入電中!
2024/10/16 11:41:23
|
■ 本日(10月16日(水))府中市内に、通信会社をかたる者からのウソの電話が入っています。
■ 電話の内容(※自動音声ガイダンスで) ・こちらは〇〇です ・電話料金が未納です ・詳細を確認される場合は1番を押してください ■ この後、犯人は ・金融機関の口座番号、口座名義、残高、などの個人情報を聞きだそうとする。 ・ATMやネットバンキングで振り込み操作を要求してくる。 ・電話が不正に使われているなどと言い、ニセの警察官に電話をつなぐ。 などを行います。 ■ 被害に遭わないために ・身に覚えのない料金請求には応じない ・口座残高、暗証番号は教えない ・電話で警察と言われても、一旦電話を切って警察署に架電確認する。 本日入電しているアポ電と手口は異なりますが、〈〈〈家電量販店や警察官をかたり、キャッシュカードをだましとる詐欺が連続発生しています!〉〉〉 ◆ 犯人は事前に自宅の固定電話にアポ電を架けてきます ◆ 電話の内容 〈架電量販店をかたる者から〉 ・あなた名義のキャッシュカードを不正に使った者が逮捕されました ・あなた名義のキャッシュカードが偽造されています ・このあと警察から電話があります などの電話のあとに、 〈警察官をかたる者から〉 ・犯人を逮捕したらあなた名義のカードが出てきた ・キャッシュカードを交換します ・暗証番号をメモに書いておいてください ・〇〇警察の〇〇が間もなくあなたの家に到着します などの電話があり、実際に警察官をかたる犯人が自宅に来てキャッシュカードを封筒に入れて封印するように要求してきますが、キャッシュカードを別のカードにすり替えてだまし盗ります。 ◆詐欺にあわないために 〇 まずは知らない電話からの電話に出ない! 〇 自宅の固定電話が危ない! 〇 お金やキャッシュカードの話が出たら誰が相手でも詐欺を疑ってください! 〇 暗証番号は決して誰にも教えないでください! 〇 差し出された封筒にキャッシュカードを入れるとすり替えられます! ※現金の保管や資産状況を知られてしまうとアポ電強盗の危険もあります。 ※ご家族や近隣の方にも注意喚起をお願いします。 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html 【問合わせ】 府中市役所地域安全対策課 042-335-4147 府中警察署 042-360-0110(内2162) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/fuchu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [04/21 04:04:23]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月21日04時03分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]解除・雷注意報 |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/20 10:18:11]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月20日10時17分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・雷注意報 |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/20 10:00:16]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年3月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数20件(+1件)救助出場件数1 |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/18 16:59:47]
■本日(4月18日(金))、府中市内に、国税庁をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(自動音声で)あなたがブラックリストに |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/18 14:45:17]
明日、都内の最高気温は28度を超える夏日の予報となっています。今の季節はまだ体が暑さに慣れていないため、熱中症に特に注意が必要です。室内外を |