【災害情報伝達訓練】市長メッセージ
2022/03/11 10:00:40
|
府中市は市民の方に災害情報をお伝えするための手段の一つとして、メール配信サービスを整備しています。東日本大震災の発生から11年を迎えた今日、災害情報伝達訓練として、市長メッセージを配信します。
―市長メッセージ― 「備えあれば憂いなし」 家や車がぶつかり合いながら流される光景を何度見たことか。そこには多くの人が住み、家族があり、地域があり、歴史がありました。しかし、あの黒く大きな津波が大切な暮らしを飲み込んでしまったのです。被災された方々の悲しく苦しい気持ちを察するに、今も適切な言葉が見つからないことが多いです。 あれから11年です。関東から東北の太平洋側では東日本大震災の余震といわれる揺れの大きい地震が今も多く発生しています。それだけではなく、日本列島のあちこちで地震や火山活動が活発になっています。人間の力では到底及ばない地球の力に、不気味さを感じている方々が多いと思います。 東日本大震災発生の約20日前、ニュージーランドのクライストチャーチ市付近で大地震が発生しました。そして今年の1月、同じ南半球のトンガ付近で大規模な海底火山噴火が起こり日本にまで影響がありました。同じようなことが起こるとは思えませんが、コロナ禍でも「備えあれば憂いなし」です。 府中市長 高野 律雄 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【問い合わせ】 行政管理部防災危機管理課 電話:042-335-4283 |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 15:55:55]
■本日(2月20日)、府中市内に、病院の医師を騙る者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「息子さんの喉に腫瘍が出来て手術しました。」 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 10:00:31]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年1月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数5件(-1件)救助出場件数37 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 20:20:37]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日20時19分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・乾燥注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 04:22:36]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日04時21分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・強風注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/18 17:00:48]
埼玉県八潮市の道路陥没事故に関連し、不審な業者が住宅を訪れたり、電話などで不必要な下水道管の点検・清掃等を勧誘したりする事案が報道されていま |