【火災予防】春の火災予防運動が実施されます。
2022/02/28 17:00:34
|
令和4年3月1日(火)から7日(月)まで、春の火災予防運動が実施されます。
【住宅火災から高齢者を守りましょう】 住宅火災による死者のうち約7割以上が高齢者(65歳以上)です。その多くは、一人暮らしや高齢者のみの世帯で発生しています。火災の被害を少なくするためには、早く正しい初期消火が必要です。 【初期消火のポイント】 (1) 早く知らせる…大きな声で周りに知らせる。119番通報する。 (2) 早く消す…消火器や風呂の水を使って火が小さいうちに消火する。 (3) 早く避難する…消火器による消火の限界目安は、炎が天井に達するまでです。危険と感じたらすぐに安全な場所に避難しましょう。 【住宅用火災警報器点検していますか?】 住宅用火災警報器は、住宅火災の早期発見、被害の軽減に役立っています。点検方法は、本体のボタンを押すか、付属の紐を引いて点検します。正常の場合は、正常を知らせる音声や警報音が鳴ります。 【火災予防車両パレード】 令和4年3月1日(火)午後4時から5時に府中駅周辺で消防車両による火災予防巡回広報を実施します。 問合わせ 府中消防署予防課防火管理係 042−366−0119 【家庭用消火器無料点検】 令和4年3月6日(日)午前10時から白糸台文化センター、西府文化センター、片町文化センターで実施します。詳細は府中市HPをご確認ください。 https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bosaibohan/saigai/spring_kasai_yobou_undou.html 問合わせ 府中市行政管理部防災危機管理課 042-335−4068 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [04/06 04:09:48]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月6日04時09分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・雷注意報- |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/05 07:11:11]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月5日07時10分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]解除・霜注意報- |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/04 16:04:29]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月4日16時03分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・霜注意報- |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/04 08:42:20]
【府中市で発生した情報です】2025年4月3日(木)、午後6時25分ころ、府中市若松町2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しまし |
![]() |
府中市メール配信サービス [04/04 08:25:50]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月4日08時24分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]解除・濃霧注意報 |