【災害情報伝達訓練】市長メッセージ
2021/03/11 10:00:48
|
市では、市民の方に災害情報をお伝えするための手段の一つとして、メール配信サービスを整備しています。東日本大震災の発生から10年を迎えた今日、災害情報伝達訓練として、市長メッセージを配信します。
―市長メッセージ― 「忘れない」 3月11日午後2時46分。この十年間、一度も忘れたことのない日時です。市議会議員だった私は予算特別委員会中でした。騒然とする室内の様子と屋外の大木が激しく揺れるあの光景も忘れたことがありません。時間の経過とともに記憶が薄れないように、繰り返し思い出すことが大事です。 宮古、大槌、釜石、女川、石巻、多賀城、仙台、岩沼、大熊。東日本大震災の翌年から訪ねてきた被災地です。人々の感じた恐怖や悲しみ、絶望や不安は計り知れないと強い衝撃を受けました。地球の力に人間と科学の力が全く通用しないと思い知るとともに、少しでも長く応援しようと決意しました。 「こんな地震 また来るとは」。先月発生した東日本大震災の余震といわれる大きな地震発生後のある新聞の見出しです。あれから十年。街が少しずつ復興し、コロナという新たな敵が現れ、心の風化も起きています。でも大地震は必ずまた来ます。3月11日を忘れずに、伝え続けることが未来を拓くのです。 府中市長 高野 律雄 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【問い合わせ】 行政管理部防災危機管理課 電話:042-335-4283 |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 15:55:55]
■本日(2月20日)、府中市内に、病院の医師を騙る者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「息子さんの喉に腫瘍が出来て手術しました。」 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/20 10:00:31]
◎令和7年府中市内の火災等の状況(府中消防署集計)※数字は、令和7年1月末現在の累計()内は昨年同期比火災件数5件(-1件)救助出場件数37 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 20:20:37]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日20時19分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・乾燥注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 04:22:36]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月19日04時21分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・強風注意 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/18 17:00:48]
埼玉県八潮市の道路陥没事故に関連し、不審な業者が住宅を訪れたり、電話などで不必要な下水道管の点検・清掃等を勧誘したりする事案が報道されていま |