【防犯情報】交通安全について
2017/07/18 13:20:00
|
立川警察署から交通安全についての連絡です。
■立川警察署管内では、昨年から交通人身事故が増加傾向にあり、死亡事故や重傷事故などの重大交通事故も増加傾向にあります。 ■自動車、バイクを運転する際は、交通法規の遵守はもとより、ゆとりを持った運転、早めのライトオンをお願いします。 ■歩行者の方は道路を横断する際、左右を見て、安全を確認してから横断しましょう。 −−− 立川市 まちづくり部 交通対策課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/04 17:30:46]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけ |
![]() |
立川見守りメール [04/04 16:12:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [04/02 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メ |
![]() |
立川見守りメール [03/21 13:20:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [03/14 16:30:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意 |