爆破予告に対する当日(24日)の対応ついて
2016/02/22 19:00:00
|
現在、市では立川警察署と連携して、全施設の不審物の点検・警戒・安全確保に努めており、不審物等は発見されておりません。
当日(24日)に関してましては、市施設の閉鎖、避難等は実施いたしませんが、市民・来庁者等の安全を確保するため、市役所本庁舎を中心に警戒を強め、引き続き安全確保に努めてまいります。 なお、万が一のため、当日は市施設への不要不急な来庁ははお控えいただくようお願いいたします。 【爆破予告について】 平成28年2月18日(木)午前4時02分、立川市ホームページのお問い合わせフォーム(市政へのご意見)に「立川市役所の施設内に爆弾を仕掛けた。2月24日(水)午後3時に爆破する」との書き込みがありました。 市では、立川警察署へ通報するとともに、市民・来庁者の方の安全を確保するため、市役所及び市の公共施設の警戒を実施中。 −−− 立川市 行政管理部 総務課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/04 17:30:46]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけ |
![]() |
立川見守りメール [04/04 16:12:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [04/02 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メ |
![]() |
立川見守りメール [03/21 13:20:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [03/14 16:30:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意 |